対応エリア

東京・神奈川・千葉・埼玉

住宅検査(ホームインスペクション)とは?

ホームインスペクションとは、住宅診断士(ホームインスペクター)が住宅を第三者の立場から客観的な目線で調査を行い、住宅の不具合を見つけて、適切なアドバイスを行う専門的な業務です。
最近では中古住宅だけでなく、新築やリフォームの検査や調査でも「インスペクション」というようになってきました。

ホームインスペクションとは

メルディア住宅検査サービスの3つのサービス

メルディア住宅検査サービスでは、3つのサービスを中心に事業を展開しております。
住宅インスペクションは、どこを見ればいいのか、どう判断したらいいのかは、専門知識と経験が必要です。
でも大丈夫!お客様と一緒に建築士がプロの視点で住宅検査をいたします。

個人様向けサービス

新築購入者様向け
新築インスペクション・内覧会

66,000円(税込)~

内覧会でどうしていいかわからない方、不安な方のためのサービス。検査のプロ(建築士)が施工不良をチェックし、お客様の不安を解消します!!

詳しく見る

中古住宅購入者様向け
中古住宅の調査・保証

66,000円(税込)~

中古住宅を購入する方、ご自宅を売りたいと思っている方にオススメです。ホームインスペクション(住宅診断)で、建物の状態をしっかり確認しましょう。

詳しく見る

アパートオーナー様向け
アパート検査

231,000円(税込)~

アパートに多い問題を検査で防ぐ、防水・防火基準・完了検査のセット。入居後、オーナーにとって気づきにくく、クレームや修繕に発展しやすい部分を専門の検査で、未然に防ぎます。

詳しく見る

コラム

ホームインスペクションの情報を中心に今住宅業界で問題になっていることや住宅検査の必要性をお届けします!

コラム一覧を見る

検査会社のリフォーム

メルディア住宅検査サービスでは、リフォームの依頼があった場合、インスペクションを実施しその結果にもとづいてリフォームの提案をいたします。内装だけをきれいにリフォームしても雨漏りをしてしまえば意味はありません。
その時の建物の状態をしっかりチェックし状態を知っておくことでその建物に合わせた適切なリフォームを計画することが出来ます。

個人様向けサービス

自宅・中古物件購入者様向け
  • おすすめリフォーム
  • 外装塗り替え 金額はお問合わせ下さい

外壁の塗り替えは約10年が目安と言われています。見た目を美しくすることはもちろん、建物を守ることこそ重要な目的です。

詳しく見る

法人向けサービス

法人向けトータルサポート

当社を指定業者にしていただければ、仲介会社様の紹介により売主様、買主様に対して様々なサポートが可能となります。中古売買に関してのインスペクションを始め、瑕疵保険加入手続き、既存住宅設備保険への加入、中古住宅フラット35適合証明書の発行からリフォーム、新築住宅検査まで幅広く対応いたします。

中古インスペクション
新築住宅検査
リフォーム
各種保険・保証

詳しく見る

よくあるご質問

インスペクションって何?
インスペクションとは建物状況調査のことをいい、決められた講習を受けた建築士が国土交通省の告示に定められた調査基準に従って行う調査です。特に既存住宅では調査部位ごとに劣化事象がないかどうかを調査し、住宅の売買時に建物の状態について報告する役割を担っています。
インスペクションは必ず実施しなければならないの?
義務ではないので実施しなくても問題はありません。2018年4月に宅建業法の一部改正され、不動産業者は不動産の売買時に売主・買主に対して既存住宅状況調査というインスペクションを斡旋することが義務化されました。そのため、売主・買主の意向によりメルディア住宅検査サービスのような専門家が斡旋されインスペクションが実施されることが増えてきています。
インスペクションを行うメリットは?
建築士が検査することで入居後に発生する可能性があるトラブルを未然に確認することが出来、修繕を行うことで購入後の生活に安心感をプラスすることが出来ます。また購入後にインスペクションの報告書を参考にリフォームやメンテナンスを行うことが出来ます。
違反建築かどうかの調査はしてもらえますか?
建築確認の手続きをして検査済証を受けている建物であれば、法令違反は基本的にないと思われます。ご依頼があれば、法適合性の調査に対応しています。メルディア住宅検査サービスでは、民間確認検査機関での実務経験者が建物の法適合性の調査に応じています。

詳しく見る

お申し込み・お問い合わせ
0120-077-661

お申し込み・お問い合わせ