アパート検査
- アパートオーナー様向け
- 投資オーナー
- アパート
- 収益物件
- 界壁問題
- アパートインスペクション
昨今、話題となっているアパートの「界壁問題」が明るみになり、アパートオーナーはかなり危機感をつのらせています。アパートオーナーは入居者を守らなくてはいけません。そのためにも、第三者機関の検査で未然に防ぐ事が急務となっています。入居者を守るため、ご自身の資産を守るため今すぐ、検査(インスペクション)を行うことが大事になってきます。
231,000円(税込)~
入居してしまうとオーナーにとって気づきにくく、クレームや修繕に問題が発展しやすい部分を専門の検査で、未然に防ぎましょう。
253,000円(税込)~
建物の構造の重要な部分を3検査に加えたセットです。出来上がってしまうと見られなくなり、工事が進んでしまうと直しが難しい部分をしっかり検査しましょう。
341,000円(税込)~
構造系に加え建物の断熱材の検査を行います。正しく断熱材が充填されていないと防音効果にも影響されます。長く建物を維持していくためにも検査をお勧めします。
上記セット検査の他に単体で検査をお受けすることも可能です。その他ご要望もご相談可能となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。
建物面積が150㎡未満の価格になります。
建物面積 | ~150㎡未満 | ~300㎡未満 | 300㎡以上 |
---|---|---|---|
基本価格 | 66,000円 | 88,000円 | プラス220円/1㎡ |
追加世帯数価格 | 上記価格に世帯数×3,300円をプラス |
内覧会とは、アパートが完成したときに、完成した物件の最終確認を行うことです。完成したアパートが図面のとおりに出来上がっているか、不具合がないかをお客様の目でチェックし、引渡しを受けていいかどうかをお客様ご自身で確認する場です。内覧会で指摘したものは、引渡し前に直してもらうことができます。メルディア住宅検査サービスでは、内覧会に同席し専門家の視点で住まいをチェック!お客様と一緒に建築士がプロの視点で住宅検査をいたします。
完成前 | 完成前 | ||
---|---|---|---|
サービス内容 | 重要項目3検査セット | 安心5検査セット | やってよかった!7検査 |
基礎配筋検査 | ![]() |
![]() |
|
土台確認 | ![]() |
||
構造体検査 | ![]() |
![]() |
|
防水検査 | ![]() |
![]() |
![]() |
断熱検査 | ![]() |
||
アパート界壁防火基準検査 | ![]() |
![]() |
![]() |
アパート完了検査 | ![]() |
![]() |
![]() |
写真付き報告書 | ![]() |
![]() |
![]() |
暮らしにかかせない住宅設備の故障による”突然の出費”を保険でカバー!
内覧会でお客様がどこを見ればいいのか、どう判断したらいいのかは、専門知識と経験が必要です。でも大丈夫!お客様と一緒に建築士がプロの視点で住宅検査をいたします。
内覧会はとても重要な確認の場です。しかしそれだけで、十分だとは言えません。建築基準法や消防法では、アパートなどの集合住宅は戸建ての住宅とは異なる基準が多く設けられています。それは、入居者のプライベートを守るため、安全のため、さらに火災になった時に火災が拡大しないようにするため、避難時に困らないようにするためです。
これらの部分は完成してからでは見られない箇所も多く、工程ごとに検査を行うことが重要です。建築途中でも、遅いと思わずご依頼ください。メルディア住宅検査サービスではその時にできる検査をできる限り対応いたします。「防火基準検査」「構造体検査」だけでもご相談ください。